最上義光歴史館/【棗の記(なつめのき)】03 「宮浦小学校4年生の皆さんが来てくれました!」
●
トップページ
■
お知らせ
■
最上氏と最上義光
├
最上氏と義光について
├
最上家をめぐる人々
├
小野末三論文集
├
片桐繁雄執筆資料集
├
最上家臣余録
├
郷土の歴史
└
最上義光略年譜
■
歴史館について
├
沿革と概要
├
収蔵資料について
├
書籍のご紹介
└
利用者アンケート集
■
Material in English
├
Guide to our Exhibits
└
Saijoki -
The Mogami Chronicles -
■
ご利用案内
├
アクセスマップ/所在地
├
開館時間/休館日/入館料
└
見学の裏ワザ
最上義光歴史館
〒990-0046
山形県山形市大手町1-53
tel 023-625-7101
fax 023-625-7102
(
山形市文化振興事業団
)
【棗の記(なつめのき)】03 「宮浦小学校4年生の皆さんが来てくれました!」
先月9月29日、山形市立宮浦小学校4年生の皆さんが歴史館に見学に来てくれました!
なんと!宮浦小学校さんは、歴史館の実施している出前授業「よしあきスク〜ル」で9月18日にお邪魔させていただいたばかりの学校です。
↑こちらが宮浦小学校で行った「よしあきスク〜ル」の様子です。
「よしあきスク〜ル」で勉強した内容を、実際に歴史館にみに来てくれたんですね!スタッフ一同、とっても嬉しいかぎりです♪
「これが、長谷堂の戦いの絵だね。」
「義光のカブトはどこかな?」
自分たちが勉強した内容をホンモノの資料でみることができ、大満足の様子でした。
宮浦小学校4年生のみなさん、ありがとうございました!
また遊びに来てね!
2015/10/05 16:21 (C)
最上義光歴史館
■
人気の記事 Best 3
第1位
開館時間延長
第2位
御城印の日付誤記のお詫びと交換について
第3位
開館時間延長
■
ダウンロード
├
歴史館だより
├
最上義光からの挑戦状!
├
見学の手引き
├
解説シート
├
スクリーンセーバー
├
壁紙/アイコンバナー
├
ペーパークラフト
└
日本100名城スタンプ
■
こどもページへGO!
■
周辺の見どころ
■
スタッフレポート
■
キーワード検索
2025年09月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
※
赤丸
は休館日になります。
※当館はクーリングシェルターとして対応しております。
members login
powered by
samidare
system:community media