最上義光歴史館/【おびどめ日記】 №41  平成出羽合戦 その六

最上義光歴史館
【おびどめ日記】 №41  平成出羽合戦 その六
 その六
 
 10月13日 (旧暦9月15日)

 うりゃ (((( -_-)(-_- )))) うりゃ 勝負

 上杉軍が長谷堂城を攻撃する。


 最上義光・・子供の義康が仙台の伊達政宗に援軍をお願いm(._.)mに行った。
      
           ε=ε=ε=ε=ε=┏( @_@)┛

       一日中走り続け、北目城に深夜到着する。

 関ヶ原・・・朝から凄まじい激闘が繰り広げられていた。
       
         (メ-_-) ・・・・・・(-_-メ;

       午後2時過ぎに、東軍・徳川方の勝利が明らかとなる。


 関ヶ原で勝敗が決まった事を知らない最上軍・上杉軍は・・・

 勝つ為の作戦を立てていた。

              


 関ヶ原で勝敗決まっても、知らせが来ないと・・・

 わからないですからね。

 現代なら、携帯電話があるのにねぇ。

   (-_- ) □────────□( ̄ ̄ )モシモシ・・・

 山形にも関ヶ原の情報が届いていたら、

  (ノ_)クスン

 出羽合戦も今日で終了したのかしら・・・


    そぅそぅ・・    ( ̄ ̄ ̄ ̄)b


 長谷堂合戦図屏風の右側の屏風って、今日の事が描かれているんですよ。

2008/10/13 14:38 (C) 最上義光歴史館
人気の記事 Best 3
第2位
休館日
第3位
休館日
キーワード検索
2025年04月


12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930

members login
powered by samidare
system:community media