最上義光歴史館/最上氏と義光について
●
トップページ
■
お知らせ
■
最上氏と最上義光
├
最上氏と義光について
├
最上家をめぐる人々
├
小野末三論文集
├
片桐繁雄執筆資料集
├
最上家臣余録
├
郷土の歴史
└
最上義光略年譜
■
歴史館について
├
沿革と概要
├
収蔵資料について
├
書籍のご紹介
└
利用者アンケート集
■
Material in English
├
Guide to our Exhibits
└
Saijoki -
The Mogami Chronicles -
■
ご利用案内
├
アクセスマップ/所在地
├
開館時間/休館日/入館料
└
見学の裏ワザ
最上義光歴史館
〒990-0046
山形県山形市大手町1-53
tel 023-625-7101
fax 023-625-7102
(
山形市文化振興事業団
)
最上氏と義光について
伊達政宗の母義姫(保春院)の最晩年(前編) 佐藤憲一
2024.11.29
新・最上義光連歌の世界① 生田慶穂
2024.11.28
「続・伊達政宗毒殺未遂事件の真相」 佐藤憲一
2024.01.16
最上家の茶の湯
2023.12.15
最上義光連歌の世界⑥ 名子喜久雄
2022.12.01
「新発見の最上義光文書について」 鈴木 勲
2022.11.30
最上義光連歌の世界⑤ 名子喜久雄
2022.01.04
「山形市へ新たに寄付された最上義光文書をめぐって」 松尾剛次
2021.12.01
【8】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.15
【7】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.15
【6】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.15
【5】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.15
【4】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.11
【3】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.11
【2】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.11
【1】 奥羽永慶軍記の「最上義光、騎馬揃の事」の地、天童の野..
2021.04.11
「最上家親を見直す-花押に注目して-」 松尾剛次
2021.04.01
最上義光連歌の世界④ 名子喜久雄
2021.02.09
開館30周年記念 「復元!!最上義光所用鉄製指揮棒」
2020.01.18
「土井利勝家臣時代の鮭延越前と新関因幡」 早川和見
2020.01.04
最上義光連歌の世界③ 名子喜久雄
2020.01.04
「最上家信奉納の猿曳駒図絵馬について」 佐藤 琴
2020.01.04
「最上義光公が通った羽黒古道」 矢野光夫
2019.10.01
「『連歌の概要』 ―義光の一座した作品に触れながら」 名子喜..
2018.11.18
最上義光連歌の世界② 名子喜久雄
2018.10.11
「山形城の瓦出現期の様相について」 齋藤 仁
2018.09.17
「山形城の天守閣について」 吉田 歓
2018.06.27
「駒姫の死について」 胡 偉権
2018.02.14
最上義光連歌の世界① 名子喜久雄
2017.06.01
「家親は二男か!?三男か!?」 伊藤清郎
2017.06.01
「最上義光と北楯利長」 胡 偉権
2017.04.23
大崎夫人の五輪塔
2016.11.25
「『鮎貝謀叛事件』の再考―大沢氏の論考に寄せて」 胡 偉権
2016.08.10
「義光はなぜ「虎将(こしょう)」と呼ばれてきたのか」 胡 偉..
2016.06.15
「古河藩土井家における鮭延越前とその家来達について」 早川和..
2016.05.25
「山形最上氏と中野氏・寒河江大江氏―義光のゆかりを探る」 胡..
2016.03.12
「軍記史料・記録類における最上義光の戦歴」 内野広一
2016.02.06
「最上義光のもう一人の妻―義康、家親の生母を考えるに」 胡 ..
2015.12.26
「再検証『鮎貝宗信謀反事件』~政宗・義光の不和発端説の誤りを..
2015.07.02
「光明寺本『遊行上人縁起絵』をめぐる謎を解く」 松尾剛次
2014.09.26
「最上義光再考 誉田慶恩『奥羽の驍将 最上義光』の見直しを通..
2014.06.08
「『最上屏風』の由来について」 宮島新一
2012.06.20
「旧鶴岡城本丸御殿障壁画『竹林図』について」 宮島新一
2011.06.10
「最上家信奉納の神馬図」 宮島新一
2010.09.01
慶長出羽合戦の褒賞としての名刀正宗
2009.10.20
「関ヶ原合戦と最上義光 ― 義光宛家康書状を読み解く ―」小..
2009.09.01
宝光院の文殊菩薩騎獅像
2009.01.31
伊達政宗の母 義姫
2008.11.26
最上氏研究前進のために(二)
2007.11.10
最上氏研究前進のために(一)
2007.10.20
66件中/1件~50件
1
2
次へ
■
人気の記事 Best 3
第1位
休館日
第2位
休館日
第3位
休館日
■
ダウンロード
├
歴史館だより
├
最上義光からの挑戦状!
├
見学の手引き
├
解説シート
├
スクリーンセーバー
├
壁紙/アイコンバナー
├
ペーパークラフト
└
日本100名城スタンプ
■
ムービー集
■
こどもページへGO!
■
周辺の見どころ
■
スタッフレポート
■
キーワード検索
2025年03月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
members login
powered by
samidare
system:community media